医療的ケアの必要な子供たちや家族への支援について医療的ケア児は現在、増加傾向にあり全国の医療的ケア児数は約18.000人となっており、今後も増加していくと予想されます。 このような医療的ケアの必要な子どもたちやその家族への支援は医療、福祉、保健、子育て支援などの多職種が連携し『受け皿』をつくることが 必要不可欠と考えます。
今年も警戒!熱中症!!こんにちは! 全国的に梅雨に入り、暑さと湿気のダブルパンチで過ごしにくい日が続いていますね。 今回はその梅雨が開けて本格的な暑さが来るのを前に、熱中症対策について書かせていただきます。 まずは皆さん、熱中症という言葉はご存知と思いますが、熱中症になった時に体がどんな状態にな...
変化に備える今回は「変化に備える」という テーマで書いていきたいと思います。 不意に訪れる変化 変化に備えると今の時期に伝えても あまり実感がないかと思います。 新年度が始まってすぐは 新しいことに挑戦している人が 多いのでどちらかというと 目の前に精一杯となり...
健康づくりに欠かせない身体活動に対する考え方について健康運動指導士とNSCAストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS)の資格を持ち、運動指導者として活動しています植杉真登(うえすぎまさと)です。 昨年の12月までは、町の総合体育館で幼児から高齢者まで 運動指導や体育館の管理・運営の業務にあたりました。...
感情と向き合う難しさはじめまして。 4月から加入させていただいた介護福祉士シンガーソングライターのかんのめぐみです。 介護現場で働きながら、入居者やご家族との関わりの中で感じたものを歌にし医療福祉系のイベントを中心に歌う活動をしています。 と言っても、どんな歌を歌っているのか等分かりづらいと思...
自分の人生を肯定する難しさはじめまして! 4月よりNeedsに加入しました、九州大学医学部6年の冨永晃輝と申します。 医療従事者としての経験がない私には 医療現場の機微や課題について書くことは難しいです。 なので、学生時代に本分と思って取り組んできた 「人生について考えたこと」を書こうと思います。...
LGBTについてNeedsコラム 2019年3月号 アイスランド旅行へ行ってきまして。 こんにちは。 春の暖かさを感じられる日が増してきたように思います。皆さんいかがお過ごしでしょうか。とは言え、我が家は築80年の平屋です。ひんやりとした隙間風が入ってくるので、まだまだコタツとはんてんにお...
アドバンス・ケア・プランニング今回、コラムを担当させて頂く薬剤師の伊波です。 普段、急性期病院で勤務していく中で、『人の命の重み』を考える時間が多く、 『みんなの大切な命について考えるきっかけ』になれればと思います。 Hope for the best, and prepare for the worst...
なぜ痛い?!マンモグラフィ検診新年を迎え、寒さが身に染みる季節となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 寒さに負けず体を温めるために今年に入ってジョギングを始めたNPO法人 Needsの峠です。今回は診療放射線技師の視点から、マンモグラフィ検診についてお話させて頂きます。...
インフルエンザ感染症について東京で小児科医をしています、土屋宏人です。 今回はインフルエンザ感染症についてお話しします。 インフルエンザ感染症はインフルエンザウイルスにより起こされます。 症状は発熱、咳、咽頭痛、鼻汁、節々の痛み、頭痛、寒気、嘔吐や下痢などです。...